経営がうまくいっている事業体には何らかのルールがあって、
このルールを知っているか知らないかで、経営成績は大きく変わるはずです。

 このルールを探求することが本講座の目的です。 

経営の判断基準を学ぶ!!
eラーニング受講 のご案内!
 
 

オンラインでどこからでも学べます。経営を勉強してみませんか。

※音声を繰り返しお聴きください。耳で覚えてください。

SP経営eラーニング講座一覧表

 

以下の4つで構成しています

 

戦略編

講座は随時追加していきます。受講講座をチェック(記録)できる一覧表をご用意しています。

戦略編 講座No.(34分) 戦略編 講座No.(32分) 戦略編 講座No.(24分)

高収益化・生産性向上対策講座(その1)

高収益化・生産性向上対策講座(その2)

即時収益改善提案!
(働き方改革の原資確保のために)

企業が患う5大疾病と5大指針!
事業の要諦は
ビジネスの型と事業立地!
トリプルNの法則!
SP経営とは!
分散症候群・安売り症候群・財務無策症候群…
受注型・プロダクト型・ストア型・プラットフォーム型 N%絞って、N%値上げすれば、
N%営業利益が増える。
rel:2018.10.01 rel:2018.10.01
 rel:2018.10.01

 
 

 

戦 術 編

戦略を実行するための具体的な手段について、講座を随時追加していきます!

講座 No.(30分) 講座 No.(23分) 講座 No.(29分)

 分散と安売りから脱却しましょう!

 社長の仕事は将来への投資!

 事業計画作成の要諦!

◎分散症候群!分散は収益力を地に落とす悪の根源!
◎脱・安売り!『繁盛貧乏』からの脱却!

◎経営者の仕事を徹底検証!社長は社長の仕事が出来ていない!
◎成功する新規事業!うまくいく社長の資質とは!

◎体裁の良い数値計画が事業計画ではありません。

rel:2018.10.01

rel:2018.10.01

rel:2018.10.01

     

講座 No.(46分)

講座 No.(53分)

講座 No.(40分)

IPOとはそもそも!

 M&Aの進め方!企業の価値・価格の決め方!

お金に困らないための財務戦略! 

◎IPOを目指すために、その長短は!
   ※取引所が定める基準とは違う視点で

◎売手・買手・仲介者の目線で・・・
◎自社の企業価値はいくら?

◎財務無策症候群!財務無知・財務無策はお金に困る経営の原因!
   金融機関にあるのは「雨傘」ではなくすべて「日傘」!

rel:2018.11.01

rel:2018.11.01

rel:2018.11.01

     
 講座 No.10(31分) 講座 No.11(35分)  講座 No.12(33分) 

 人事の要諦と脱・お人好し! 

 重要な経営法則の確認!〔その1〕

重要な経営法則の確認!〔その2〕 

◎「人が辞める・採れない理由」!人事における3つの最適化! 能力・報酬・業務レベルの適合を!
◎お人好し症候群!経営者のその緩さ・甘さが屋台骨を蝕む!『従業員に好かれる社長』は、経営がうまく行っていない! 

◎いくつの法則を経営に取り込んでおられますか?
 1. 高収益企業の法則!(三品和広教授)
 2. 事業計画の法則!(ヘンリー・ミンツバーグ氏)
 3. 脱・マーケットイン、プロダクトアウトの法則!(SP経営協会)
 4. イノベーションは、生産者からの提案が起点!(シュンペーター氏)
 5. マネージメントの愚行!(ピーターの法則)
 6. (雨傘ではなく)日傘理論!(銀行融資プランナー協会)
 7. 過度な客指向からの決別を!(SP経営協会)
 8. モデル企業のベンチマーク!
 9. 経営におけるカラーバス効果!
10. デミングサークルの徹底を!(デミング氏)
11. 雇用の安定のための人事における3つの最適化!(SP経営協会)

◎いくつの法則を経営に取り込んでおられますか?
12.「日本の企業は早い選抜に変われ!」(大湾秀雄教授)
13. 企業経営の成否を決める重要な3つの因子!(SP経営協会)
14. 成長限界の法則!(SP経営協会)
15.「経営は当たり前が難しい」(松下幸之助氏)
16. 儲かる会社にするためには…(SP経営協会)
17. 強烈な当事者意識は社長に必要な資質の一つ目!(ロバート・シュラー氏)
18. I型社長ではなくT型社長に…専門性の他に幅広い知見を!(SP経営協会)
19. コントロールするのか?適合するのか?(SP経営協会)
20. 低粗利益率のビジネスは、小資本企業には不向きです。(SP経営協会)
21. ナンバーワンよりオンリーワン、アッパーニッチ戦略を!(SP経営協会)

rel:2018.12.1 rel:2018.12.1 rel:2018.12.1
     
講座 No.13(28分) 講座 No.14(27分)  講座 No.15(18分) 
 経営は理詰めで行う!(80%:20%の法則) 製造業事業再生事例(1)   I型社長ではなくT型社長に…

◎80%:20%=当たり前:イレギュラー
◎経営は当たり前が難しい (松下幸之助氏)
◎80%:20%=当たり前:イレギュラー(SP経営協会)
故に論理に沿って・理詰めで行うべき!それ以外にない!

◎経営をよくするための本質について!

◎専門性の他に幅広い知見を! (SP経営協会)
rel:2019.1.1 rel:2019.1.1 rel:2019.2.1
     
 講座 No.16(34分) 講座 No.17(25分)  講座 No.18(25分) 

社員教育、その理想と現実 

 「同族企業の業績は、非同族企業よりも優れている」とする研究結果!

低粗利益率のビジネスは、小資本企業には不向きです

rel:2019.2.1   rel:2019.3.1 rel:2019.3.1 
     
講座 No.19(22分) 講座 No.20(47分) 講座 No.21(66分)
パラダイムシフトへの対応! エクイティーファイナンス!
ベンチャーキャピタル等からの投資!
新入社員・若手ビジネスマンへのメッセージ!

新しいルール(基準)に適合する、可能ならルール(基準)メーカーになる!

 

1週間に1時間しか自主学習しない30%の未路は悲惨です!

rel:2019.4.1 rel:2019.5.1 rel:2019.4.1
     
 講座 No.22(30分) 講座 No.23(24分)  講座 No.24(25分) 
 事業体における成長限界について!  コストダウンは、品質維持に優先してしまいます  管理コストの極小化のための8か条!
経営者の器量と余力の有無が成長限界を決めています!  安売りは、創造力を奪います。  最高の管理ではなく、最適な管理を!
 rel:2019.5.1  rel:2019.6.1  rel:2019.6.1
     
 講座 No.25(29分)  講座 No.26(30分)   講座 No.27(27分)  
気を付けたい社長のご法度12か条! 業務の効率化について考えてください!  営の善し悪しは事業立地で決まる!(事例①) 
心は敢えて、楽観と悲観を往来させましょう。 30%ぐらいは改善の余地がありそうです。 成長するリッチ市場の創造・立地の変更・ルールの変更・新ルールの創造! 
 rel:2019.7.1  rel:2019.7.1  rel:2019.8.1
     
 講座 No.28(22分)  講座 No.29(26分)   講座 No.30(24分)  
減収(売上減)を容認する計画を! 経営には事業立地&ビジネスの型の両輪が重要!(事例②) 勝者は『ルールメーカー』です
筋の悪い売り上げは概ね薄利(赤字)です。

製菓・製パン業界に特化した、ITを活用した原材料流通改革! 中小企業も『ルールメーカー』になれます。
 rel:2019.8.1  rel:2019.9.1  rel:2019.10.1
     
 講座 No.31(15分)  講座 No.32(32分)   講座 No.33(35分)  
昇進の在り方をよく考えてください!  金融機関対応・資金調達Q&A  金融機関対応・資金調達Q&A
「ピーターの法則」マネージメントの愚行を知る! (事例1・2・3) (事例4・5・6・7)
 rel:2019.10.1  rel:2019.11.1  rel:2019.11.1
     
 講座 No.34(21分)  講座 No.35(27分)   講座 No.36(19分)  
自社商品にファイナンス機能を付加する! 働く人達へ、辞め方は生き様です 新しい雇い方事例!
販売を補完するソリューション整備! 入社時に辞め方を教えてあげて下さい。 社員を個人事業主化した事例!社員を雇用しない経営を行う事例!
 rel:2019.12.1  rel:2019.12.1  rel:2020.1.1
     
 講座 No.37(20分)  講座 No.38(19分)   講座 No.39(25分)  
飲食業プラットフォーム(事例1) 飲食業プラットフォーム(事例2) 月一日営業から始める!百食しか売らない!
フードトラック・プラットフォーム
TLUNCH(トランチ)様!
出張料理サービスができるシェフのプラットフォーム
PRIME CHEF(プライムシェフ)様
新しい店舗経営のスタイル!
 rel:2020.1.1  rel:2020.02.1  rel:2020.02.1
     
 講座 No.40(24分)  講座 No.41(33分)   講座 No.42(19分)  
売切りから月額継続課金モデルへの転換を! 経営を学ぶとは D2Cモデルの台頭 !
サブスクモデルとシェアリングエコノミーの融合! 無知は損です。思いで作りのセミナー巡りはほとんど無意味です。 メーカーからエンドユーザー直のルートが生まれる!
 rel:2020.03.01  rel:2020.03.01  rel:2020.04.01
     
 講座 No.43(19分)   講座 No.44(18分)   講座 No.45(22分) 
「自分の決断と運命に責任をもとう」
(ロバート・シュラー牧師)
未来を決め込まず、今を必死に生きる! トレンド!
強烈な当事者意識は社長に必要な資質の一つ目です! 中期経営計画に対する疑念! ITやAI、ロボット技術が飛躍的に進化しています !
 rel:2020.04.01 rel:2020.05.01  rel:2020.05.01 
     
号外セミナー(47分) 講座 No.46(29分) 講座 No.47(27分)
新型コロナ肺炎への対応! 今後の人事制度は! 経営の断捨離!余計なものを所有しない経営!
Simpleな経営を!
 ◎アフターコロナ、WITHコロナ! (優秀な人材を囲い込むために)対応しないと優秀な人材がどんどん抜けます。  ◎Simpleな経営を!
 rel:2020.05.01  rel:2020.06.01  rel:2020.06.01
     
号外2 セミナー(33分) 講座 No.48(30分) 講座 No.49(27分)
新型コロナ肺炎への対応! 新規事業を始めるなら! デジタルシフト(その1)! 
◎アフターコロナ、WITHコロナ!2 好きな事業、力相応なMSと資金量、アッパーニッチ領域、何よりも事業立地! デジタルへの移行とリアルの付加価値アップ!
rel:2020.06.01  rel:2020.07.01  rel:2020.07.01
     
講座 No.50(36分) 講座 No.51(24分) 講座 No.52(23分)
利益激増のための7つの経営戦略! 適正な価格設定を目指して! D2Cモデルの真理を解説!
儲けるためのコツ!  安すぎる値決め・高すぎる値決めの弊害!  創業~中小企業にこそ最適なモデルです! 
 rel:2020.08.01  rel:2020.08.01  rel:2020.09.01
     
講座 No.53(25分) 講座 No.54(28分) 講座 No.55(26分)
 蟻の目から鳥の目への発想転換を! ビジネスを構想するためのヒント!   経営の判断基準は
自社(自分の人生)を振り返ってみましょう!経営に悩んだら! 旬のビジネスモデルを自社ビジネスに掛け算する! 『感情、感覚、理性(論理)、魂』!(稲盛和夫先生) 
 rel:2020.09.01  rel:2020.10.01  rel:2020.10.01
     
講座 No.56(34分) 講座 No.57(21分) 講座 No.58(26分)
 新しい事業計画書
『企業価値向上計画書』の作成を!
ワンマン経営 VS 民主主義経営!  たった2問、5分でできる入社試験!
人事は教育の前に採用です!
 rel:2020.11.01  rel:2020.11.01  rel:2020.12.01
     
講座 No.59(29分) 講座 No.60(29分) 講座 No.61(25分)
M&Aで事業を買う多角化の落とし穴! 2025年~2030年のビジネス(1)! サブスクモデル導入時の注意点!
規模拡大や相乗効果狙いは期待薄! ルールチェンジの兆候!8つの方向性! サブスクは単なる定額継続課金ではない!
 rel:2020.12.01  rel:2021.01.01  rel:2021.01.01
     
講座 No.62(29分) 講座 No.63(19分) 講座 No.64(29分)
 業界・業種の壁を超える! ソリューション提供企業への転身! 社長の人柄と経営の良し悪し!
現存する業界・業種の概念は、昭和時代の遺産です! 真の困りごとを解決する!  お人好し社長は会社をつぶすが、お人好しでない社長は大成しない!
 rel:2021.02.01  rel:2021.02.01 rel:2021.03.01 
     
令和3年3月号外(27分) 講座 No.65(24分) 講座 No.66(31分)
事業再構築補助金&コロナ融資の活用! 自社事業の横展開、同業者支援(FC化含む)ビジネスについて! Q&A ご質問に対する回答(その1)!
 改善ではなく改革への挑戦を!   飲食業・アパレル小売り業・サブスク・コロナ融資・SNSについて
 rel:2021.03.01  rel:2021.04.01  rel:2021.04.01
     
講座 No.67(32分) 講座 No.68(32分) 講座 No.69(20分)
銀行融資 社長へのメッセージ   イノベーションのための両利きの経営
自社借入余力とリスケ条件の確認! 8つの勘違いを改めて欲しい!  イノベーションのネタ探しとマネージメント!
rel:2021.07.01 rel:2021.07.01 rel:2021.08.01 
     
講座 No.70(21分) 講座 No.71(30分)  講座 No.72(20分)
 イノベーションのネタ探し 【SP経営習得状況確認問題集の紹介!】と
脱・昭和の経営 
社長の仕事を分解して整理する! 
安全・快適・便利を超える意味付が必要! 昭和の人達・ビジネスモデル・常識から抜け出そう! 
確認問題集付き
多くの中小企業では、機能が欠落したまま経営が行われ続けている! 
rel:2021.08.01  rel:2021.09.01  rel:2021.09.01 
     
講座 No.73(21分) 講座 No.74(24分)  講座 No.75(22分)
経営者の視座について! ОМО(オンラインとオフラインの融合)!  収支構造の大転換、4つの方針!収支構造の大転換、4つの方針!
成熟したアパレル業界で起きた
ファスト(ZARA)VS超スロー(ユニクロ)戦争!
ネットVSリアルではなく、ネットとリアルが融合する!  (広義の)マネタイズ=売上の立て方・費用の計上の仕方を変える!
rel:2021.10.01 rel:2021.10.01 rel:2021.11.01 
     
講座 No.76(24分) 講座 No.77(24分) 講座 No.78(24分)
事業開発こそ主のテーマ、管理の強化は従です!   事業開発こそ主のテーマ、管理の強化は従です!
(その2)
 2025年~2030年のビジネス(2)
P.F.ドラッカー、イノベーションの意味!  事業開発と管理の強化の違いを認識する!  ITの3次元化、
メタバースは大きなトレンドです!
rel:2021.11.01  rel:2021.12.01  rel:2021.12.01 
     
講座No.79(19分)  講座No.80(23分)  講座No.81(26分)
 ハイブリッドワークの導入を!  新しい経営管理指標の導入を! クラウドファンディングとは何か! 
 リモートワークとオフィスワークを併用する働き方!  継続課金モデルに挑戦するために必要です! 新製品等の認知向上、
ブランディングの手段としての活用を! 
 rel:2022.01.01  rel:2022.01.01 rel:2022.02.01 
     
講座No.82(20分) 講座No.83(24分) 講座No.84(25分)
無人販売・無人店舗の検討を! 創業時に間違えてはいけない4つ!  様々な金融取引における注意事項! 
完全無人ではなく、省人化店舗は現実的! 創業融資・法人化・税理士・PMF  社債・シンジケートローン・コミットメントライン 
rel:2022.02.01 rel:2022.03.01   rel:2022.03.01  
     
講座No.85(23分) 講座No.86(24分) 講座No.87(28分)
社長の仕事(その2) M&Aに伴うリスク!  成功する経営者の行動習慣!
社長は、管理部長でも営業部長でも工場長でも渉外担当でもない! M&Aは高度な目利き力が必要! スティーブン・R・コヴィー博士『7つの習慣』で解説
rel:2022.04.01 rel:2022.04.01   rel:2022.05.01  
      
講座No.88(51分)NEW!    
決算書を読む!    
PL/BSの要諦を解説(問題付)    
rel:2022.06.01    

 
 

 

診断編

戦略編・戦術編より、6つの課題テーマ(※)の関連講座を受講後、テーマ内容を確認しながら自己診断を行っていただける冊子をご用意しています。

※課題テーマとは、SP経営協会が運営する「プロ経営者倶楽部(コンサルタントとしてクライアント事業の再構築を学ぶプログラム)」での6つのテーマ
【新しい事業立地】【ビジネスの型】【価格戦略】【財務戦略】【人事戦略】【社長としての生き方】のことで、
これらの構築を学ぶにあたり、事前学習が必要な関連講座が、本講座(戦略編・戦術編)の中に含まれています。


診断書 No.300(PDF) 講座 No.301(43分) 診断書 No.302(PDF) 講座 No.303(39分)

SP経営総合診断書
(企業価値向上プログラム)

SP経営総合診断書の概要
(企業価値向上プログラム)

企業診断・コンサルティングを行うときの着眼点レポート

企業診断・コンサルティングを行うときの着眼点レポートの概要!

64頁の診断レポートが組み込まれています。ダウンロードしてご利用ください。
  32頁のレポートダウンロードしてご利用下さい。  
rel:2019.9.1 rel:2019.9.1  rel:2020.4.1 rel:2020.4.1

 
 

教科書編 ー  ナレーター音声)

eラーニング講座のコンセプトに合わせた副教材・ナレーターの音声でまとめています。併用いただくと理解が一層深まります。
SP経営認定講座の集中受講プログラムです。


教科書編 講座 No.201(27分) 教科書編 講座 No.202(97分) 教科書編 講座 No.203(63分)

SP経営指針5か条と5大疾病

SP経営認定講座1

SP経営認定講座2

分散・安売り・財務無策・前のめり・お人好し症候群  経営間違え常識19 値決めこそ経営、繁盛貧乏からの脱却
rel:2021.5.1 rel:2021.5.1  rel:2021.6.1
     
教科書編 講座 No.204(63分) 教科書編 No.205・206(PDF)  
SP経営認定講座3 SP経営認定講座集中受講プログラム
レジュメ(205)と確認問題集(206)
 
起業力、新規事業の創造力の習得    
rel:2021.6.1 rel:2021.6.1  
     

講座は随時追加します。


費用とお支払い方法について

 

お支払い方法

【クレジットカード決済】

※クレジット決済時のみ初月1か月無料!

①以下のクレジットカード決済(PayPal月払い)で手続きしてください。

②手続き終了確認後速やかにIDとパスワードを発行いたします。

③受講開始日は、IDとパスワード発行日の翌日からとなります。 

費用

13,200円/月(税込)
 
お申込みいただいた日から1か月間は無料で、キャンセルも可能です。

◆SP経営eラーニング講座受講のお申込み
※(必須)貴事業所名・お名前をご記入ください。
※(必須)所在地・電話番号をご記入ください。
  • 費用は受講開始日から1か月単位で発生します。
  • また、お支払い済み費用の返還は行いませんので、あらかじめご了承ください。
  • お申込みいただいた企業様内でのみご聴講ください。
  • また、当該コンテンツのライセンスは、すべてSP経営協会〔運営:㈱GPC-Tax〕に帰属します。コンテンツの複製等は一切禁止させていただきます。
聴講中止手続き

聴講中止手続きに制約はありません。いつでも中止いただけます。

・費用が一切かからずにお試し受講で打ち切られるときは、1ヶ月以内に解約手続きを済ませてください。

・継続で受講されるときは、そのまま受講ください。手続きは不要です。1か月ごとに費用が課金されます。

・その後、受講を止められるときは、解約手続きを行ってください。その後の課金はされません。IDとPASSも無効になります。


講師の紹介 /SP経営eラーニング主幹  田中英司(元BBネット創業者)
(SP経営協会、㈱GPC-Tax代表) 

 

 

       田中英司

 
 
船井総研のコンサルタントを経て、一人起業から株式上場、その後の急成長のプロセスで様々な事業を行ってきました。コンサルタントビジネスからスタートして、WEB開発・販売、投資業(380社に100億円)、飲食業(15店舗で年商20億円)、ポイントカード事業、人材紹介事業、青果卸売事業、菓子製造業、フランチャイズ加盟店開発事業、ノンバンク事業、証券会社の設立等…まずまずの成功とその後の挫折(私の大きなミス)、その総括が『SP(Simple&Profitable)経営指針5か条と5大疾病』に集約されています。
 略歴

同志社大学工学部卒業。ダイハツ工業のエンジニアを経て船井総合研究所に転職。同社の経営コンサルタントを経て独立。その後、ビービ―ネットを設立、2002年に大阪証券取引所・ナスダック市場に上場(現ジャスダック)。時価総額300億円強、売上200億円強のグループ企業を構築。2007年11月30日に同社を辞任。

役歴

大阪商工会議所1号議員、同ベンチャー振興委員会副委員長、同情報通信部会副部会長、同中堅・中小企業委員会委員、同だいしょうベンチャークラブ代表幹事&幹事、桟ネット幹事&協賛企業、大商EVEシステム審査委員、産業創造館IAG審査委員、関西を元気にする会理事(以上は2007年10月30日退任)

2002年アントレプレナーオブジャパン・グロース部門セミファイナリスト、2007年第1回日中韓若手経済人コンテスト「優秀若手経済人賞」受賞